2017年

3/5ページ
  • 2017.08.01

プライマリー

従来の歩行健康法の概念を覆す、まったく新しいメソッド。 暑中お見舞い申し上げます。 暑い日が続きますが、熱中症や夏バテは大丈夫ですか? 「いいお水を摂る」「いいお塩を摂る」。 熱中症や夏バテの対策にこの習慣が欠かせないことはもはや言うまでもありませんが、人は、本能的に良質なミネラルを常に補うことで、生まれながらに備わった免疫力や新陳代謝のエネルギーを高め、心身が活性化し、心地良く維持できるように、 […]

  • 2017.07.24

心と体を水にゆだねて自分が変わる「WATSU(ワッツ)」

こんにちは。健康・美容ライターの垣内です。 毎月、手軽にできて効果を実感できる簡単な美容法をご紹介します。 ライター・かっきーのキレイの作り方 今月の美容法心と体を水にゆだねて自分が変わる 「WATSU(ワッツ)」 この春、初めて「WATSU」を体験しました。 「WATSU」は、アメリカで日本の経絡療法を教えていたハロルド・ダール氏が、その理論を水中に応用して生み出したもので、〝Water Shi […]

Vol.05 乳酸菌たっぷりの水キムチ

発酵ナチュラリストTaccoの今日からはじめる発酵生活Vol.05 乳酸菌たっぷりの水キムチ 夏の暑い季節におすすめの「水キムチ」を手作りしてみませんか? キムチと言えば唐辛子のキムチが浮かびますが、キムチは「漬物」全般のことをいいます。水キムチは塩水の中に旬の野菜、フルーツなどを入れて乳酸発酵させたお漬物です。 お漬物として食べるのはもちろんですが、漬け液にも植物性の乳酸菌がたくさん含まれており […]

  • 2017.07.23

夏の間は、少し鈍い色が涼しさを運んでくれます。

色の専門家・草木裕子の色どりメッセージ (12) 8月になると、子どもの頃の夏休みを想い出します。 京都の夏は本当に蒸し暑く、様々な涼を感じる工夫がなされてきました。 そのひとつに、町屋の路地や庭先の〝打ち水〞がありますが、水の冷たさそのものだけでなく、色にも関係がありそうです。 色の心理的効果で涼しく感じる色は寒色系(ブルー系)ですが、明度が下がる(暗くなる)ことでも冷たさや涼しさを感じます。 […]

  • 2017.07.01

ツェンコヴァ先生

先生の故郷ブルガリアは、日本とよく似た自然を慈しむ国でした。 こんにちは。お元気でいらっしゃいますか? 早いものでもう7月。 暑さ本番の月がやってきました。 夏バテ、夏風邪、熱中症などの予防に、いい水、バランスの良い栄養などをこまめにとって、免疫や体力を落とさないようにしたいものですね。 さて、少し前に、2週間の長期に渡る海外出張で、スイスとブルガリアという絵葉書のように美しい国へ行ってきました。 […]

  • 2017.07.01

「水が情報を記憶する」量子がひもとく水のちから。ヨーロッパで量子医学を体験。

量子論的なアプローチが医療にとって重要なキーに。 そして、情報を記憶し、伝えているのは「水」だということが明らかになってきています。 スタッフ 堀場由美子 5月はじめの2週間のスイス・ブルガリア出張は、「ゆの里」重岡社長と、「アクアフォトミクス」という新しい水の解析科学でゆの里のお水を分析されている神戸大学教授のツェンコヴァ先生とご一緒でした。 そのため、科学にはまったく疎い私も世界トップクラスの […]

  • 2017.06.24

「スマホしぐさ」で美人度がアップする

こんにちは。健康・美容ライターの垣内です。 毎月、手軽にできて効果を実感できる簡単な美容法をご紹介します。 ライター・かっきーのキレイの作り方 今月の美容法「スマホしぐさ」で美人度がアップする これまで5000人以上の芸能人の卵を指導してきたポージングディレクターの中井信之さんは、「魅力的でモテる人は、顔立ちや年齢とは関係なく、しぐさが美しい」とおっしゃいます。 美しいしぐさの基本となるのが、中井 […]

Vol.04 完熟梅でつくる梅漬け

発酵ナチュラリストTaccoの今日からはじめる発酵生活Vol.04 完熟梅でつくる梅漬け 東洋の美果と呼ばれる梅。 梅に含まれるクエン酸は、疲労回復に効果があり、酸っぱい中にもミネラルやビタミンが含まれる、日本の常備薬のような存在です。 今年は干さない、漬けるだけの手間がかからない鮮やかな色の梅漬けを作りませんか? 使う梅は梅の季節の最後に出回る黄色や赤みがかった完熟梅が適しています。 梅漬けを土 […]

  • 2017.06.24

ブルーが与えてくれる大切な自然界からのプレゼント。

色の専門家・草木裕子の色どりメッセージ (11) 夏本番がやって来ました。 ギラギラした太陽と海のブルーを思い出す季節ですね。 私は海が大好きですが、潜ると言うよりは、眺める派です。 南の島へ行くと、ターコイズブルーに魅せられます。 海の遠くの方は、真っ青の景色が広がります。 ターコイズブルーは、光のイエローが水中に届いている時の色です。 だから黄味より(グリーンがかった)のブルーで、浅い場所と言 […]

  • 2017.06.01

遅延型アレルギー抗体(IgG)が教えてくれる、自分本来の姿。自分を知り自分をコントロールするのが鍵。

”食物アレルギーでよかった”。 それは、自分を知ることで、より健康な心身を手に入れること。 命尽きるまで元気で快適に暮らせるようになること。 スタッフ 吉澤 去る4 月、辻安全食品株式会社代表取締役の辻幸一郎さんのお話を、スタッフ全員でお聴きしました。 辻さんの引き締まった体躯から発散するエネルギーの強さに引き込まれ、お話の面白さに大笑いしながらも、内容は興味深く衝撃的! 「全てのお客様に、〝食物 […]

  • 2017.06.01

善い秩序

ゆの里・重岡社長の「お水のお話会」。お水が教えてくれること。 こんにちは。お元気でいらっしゃいますか? 6月は、自然の摂理が恵みの雨、浄化の雨を降らせ、大地や空間に適度な潤いを与え、生きとし生けるものを育む月。 絶妙な湿(水)気で、いい菌(善玉)、悪い菌が最高のバランスを保ち、生態系の善い秩序がいい水の循環の上に成り立っています。 それは何も自然界だけのことではなく、自然の一部でもある私達の身体の […]

  • 2017.05.24

心と体を整える528Hzの周波数

こんにちは。健康・美容ライターの垣内です。 毎月、手軽にできて効果を実感できる簡単な美容法をご紹介します。 ライター・かっきーのキレイの作り方 今月の美容法心と体を整える528Hzの周波数 昨年、「ゆの里」でプロ・アクティブの山口社長から528Hz作曲家のACOON HIBINOさんをご紹介いただいたご縁で、528Hzの記事や本の制作を担当するようになりました。 528Hzの周波数は、自律神経を整 […]

1 3 5