22/66ページ

22/66ページ

人助け

弘法大師空海の遺言。それは時空を超えた人助けでした。 こんにちは。お元気でいらっしゃいますか? 風邪を引きやすい2月。温かいお風呂にゆったり浸かって体温を上げ、その熱で免疫力を高めて菌やウイルスをやっつけ、温かくしながら眠る・・・これは私の風邪予防の習慣ですが、自宅のお風呂が温泉であったらもっといいのになぁと思ったりしませんか? 湯煙が心地いい温泉には、熱いお風呂が苦手な人でも長く浸かっていられる […]

「水はいのち。未来を変えよう。いっしょに学ぼう」

2019年、元号が変わる年。水の扉が開いて、新しい時代に入ったと感じています スタッフ 堀場由美子 2018年12月2日~6日。淡路島夢舞台国際会議場で開催された「第3回国際アクアフォトミクスシンポジウム」。学会組織委員長は「ゆの里」ともご縁の深いツェンコヴァ・ルミアナ博士です。 国際学会も今回で3回目。農業、工業、食品分野、医療、量子物理学者など20か国130人の科学者が参加され、会を重ねるごと […]

  • 2019.02.01

子育ては、想像力のトレーニング

今回の私の素は、私流の命の向き合い方についてです。 2年ほど前から、食育・発達・抱っこやおんぶの仕方など、育児中のママが赤ちゃん連れで気軽に学べるサロンも始めました。かつて、命の取り扱いについて教えてくれる人も場所もなかった私は、大きな孤独と不安の中で子育てが始まりました。きっとそれが今の仕事の原動力になっているのだと思います。 女性って、ライフイベントに於いて大きな体と環境のシフトチェンジがある […]

  • 2019.02.01

(11) 感謝の気持ちが湧いてくるAnuenue(虹)虹の呼吸

ありがとうの呼吸法 今月は、感謝の気持ちが湧いてくる「虹の呼吸」をご紹介します。 幸せを感じて、運も良くなるためには、愛、感謝、調和という宇宙意識をもって生きることができればいいのですが、なかなか心を変えることは難しいのです。 「あろは〜呼吸法」は、表面の心は無理に変えようとはしないで、細胞の心に話しかけて細胞意識から変えていきます。つまり、呼吸を使いながら潜在意識を置き換えていく作業をしているの […]

Episode-5 音楽とマクロビオティック~三人のジョン

音楽とマクロビオティック 12月8日はあの真珠湾攻撃の日であると共に、お釈迦様が悟りを開いた日として知られる。また、鍼灸の針供養の日でもある。しかし、何より私にとって忘れられないものはアメリカの学校の先輩が亡くなった日であることだ。 その名は、ジョン・レノン。音楽で社会情勢に反旗を翻し、一方で愛や自己の内面を詩と音楽でストレートに表現した稀代の表現者。彼は、1968年、「マクロビオティックに関する […]

  • 2019.01.01

草木裕子先生に聞く「2019年のイヤーカラー」

2019年のイヤーカラーは、クリアー・ブルーです。次々とアイデアや可能性が。でも、答えに迷ったら、自分自身のブルーが意味する感覚を信じて。 「今年はどんな年にしよう」。 2019年の幕開けに、抱負や目標を掲げている方も多いのではないでしょうか。 今月は"今年の流れを色で紐解く"と題して、色の専門家 草木裕子先生に2019年のイヤーカラーをお伺いしました。 クリアーとブルー、そし […]

  • 2019.01.01

Episode-4 東洋医学の智慧に学ぶ 予防医学と心身医学

東洋医学の智慧に学ぶ予防医学と心身医学 西洋(現代)医学の進歩はめざましいものがある。しかし 近年、専門化・細分化されすぎ、時として「木をみて森を見ず」に陥りがちの西洋医学だけでは解決が難しい分野(不定愁訴や副作用の緩和、体質改善等)を中心に、東洋医学への注目度が高まっている。 東洋医学は、症状ではなく人を診る方法をとり、体質改善を図り、体に備わった自然治癒力を引き出しながら、まだ検査では異常が見 […]

  • 2019.01.01

(10)「欲」「我」「執着」をお掃除 Mana(奇跡)の呼吸3

「執着心」を呼吸でお掃除しましょう! 奇跡体質になっていく「Mana(奇跡)の呼吸」の3つめ、「執着」をお掃除する呼吸法から2019年のスタートです。執着を捨てて、とらわれずに気持ちよく新しい年をスタートしましょう! 過去に起こった出来事にいつまでもとらわれていたり、いつまでも執着してしまう人は、前向きになることが難しいですよね。過去のことだけでなく、未来の ことを思い悩んだり、"~ねば […]

  • 2019.01.01

自分の癒し方、『おとなまき』。

今回の私の素は、自分の癒し方です。癒すと言っても、人には、肉体と精神があります。例えば…仕事での自分と家庭での自分の切り替えはどうしていますか?と聞かれることがありますが、私の場合は料理をすることが一つの切り替えになっていると思います。もちろん大好きなお酒も私のリラックス法の一つです。 これらはどちらかというと"精神的"癒し。 でも、私は体を使う仕事をしているので、" […]

  • 2019.01.01

克己心

内なる自分に在る神仏に恥じない戦い方、生き方。己を打ち破る「克己心」で堂々と晴れやかな本来の自分に・・・。 新年明けましておめでとうございます。 平成31年の幕開けをどのようなお気持ちでお迎えでしょうか? 今年は皇太子様が即位され、元号も改められて、新しい時代が幕明けする記念すべき年。明るい話題では、ラグビーのワールドカップが開催され、世界各国から日本という国が注目されて、日本人の侍スピリットが示 […]

  • 2018.12.01

私のアンガーマネジメント。

今回の私の素は「感情」。主に“怒り”についてです。こう見えて私は、かつては怒りでいっぱいで、あげた拳をなかなか下げられない人でした。そんな私が滅多に怒らなくなったのはこの3つかな?と思います。 ①自分が何に腹をたてるのか?そのパターンを知る。 ②害のない人の前や場所で一旦思いっきり怒る。 ③心身を整える。です。 今までコントロールができなかった怒りは、大きく二つ […]

  • 2018.12.01

健康寿命

膨大なデータからAIが導き出した答え。「読書が健康寿命を延ばす」。 こんにちは。お元気でいらっしゃいますか? 今年も残すところあとわずか。 あっという間の一年でしたね。毎年、年の瀬を迎えると、今年も何とか無事に健康で、幸せに過ごすことができて本当に良かった、としみじみ思います。人生とは、そんな一年一年の積み重ねのような気がします。 そう言えば、少し前にNHKのテレビで、目からウロコの番組を観て気づ […]

1 22 66