13/66ページ

13/66ページ

Chapter9 発酵する生き方

人間目線と自然界目線 ボクが開いている料理教室の中に「発酵料理教室」があります。 今回はそこでお伝えしている発酵の世界についてお話ししたいと思います。 ボクが発酵に興味を持ったのは、「寺田本家」という酒蔵の23代目当主 寺田啓佐さんの『発酵道』という本を読んでからです。 その中で微生物の振る舞いや自然界のなりわい、発酵する生き方に言及されているのですが、その本を手にしてから数年後に、縁あって寺田本 […]

  • 2021.06.01

連載15「読んだ後に幸せの総量が増えて欲しい」。そんな想いの籠った優しい作品群が生まれる原点とは。

自宅で開設している「ixy café」。 いのちが喜ぶこと、からだが喜ぶこと、たましいが喜ぶことを伝えてくださる講師の方をお迎えしています。たくさんの人がおいでくださるおかげさまで、私はいつもいつもご機嫌ハッピー。 この連載では、「ixy café」で出逢った素晴らしい方々のことをご紹介します。 今月のゲスト 放浪者→編集者→フリーライター→小説家 「自由で粋でロッケンロール♪遊び心を忘れない」が […]

  • 2021.06.01

フィリア姉妹のほめられホメオパシー4「ケガの備えに。皆さまのポーチにも、いつも1ビンのアーニカを」

花粉症もホメオパシーで軽くなっていく人がとても多いです。 今回ご紹介するのは、数あるホメオパシーのレメディの中でも多くの愛好者がトップと認めるウサギギクから作られた「アーニカ」。250年前に初めてのレメディが作られてからその数は増え続け、現在世界中では数千種類もあると言われます。 「無人島に1つだけレメディを持っていけるとしたら、何といってもアーニカ」とも言われます。 アーニカは、血液の流れを正し […]

  • 2021.04.01

Chapter8 自分が変われば世界が変わる

日常で「今」を味わうマインドフルネストレーニング 最近、「ポストコロナ」などと言われ、今までの生活や仕事の仕方も変化を強いられる印象が強い時だと思います。 起こることはコントロ―ルできませんが、起こることに対する態度や見方はコントロールできます。マインドフルネスでそんな力を養うことは可能です。 今回は、日常に取り入れて継続しやすいマインドフルネストレーニングの方法をお伝えします。 マインドフルネス […]

  • 2021.04.01

「育み合い」

小さな生命と繋がりながら、私達は生かし生かされている。 こんにちは。お元気でいらっしゃいますか? 昨春の初の緊急事態宣言以来、四季は巡り、一年が経ちました。思い思いに大変な出来事があったかと思います。それでも桜の花は「大丈夫だよ」と言わんばかりに咲き誇り、私達に生命の輝きと明るさを届けてくれています。大変な時だからこそ、山川草木の自然の営み、生命の循環が眩しく、愛おしく、日々のストレスを癒してくれ […]

~『TAKEFU』『空飛ぶ竹ガーゼ社』は、体と心という、切っても切れない関係~

『TAKEFU』ブランドが”ボディ”で「空飛ぶ竹ガーゼ社」が”ハート””スピリット”。からだとこころという、切っても切れない関係です。 コロナ禍で手離せなくなったマスク。手づくりマスクの材料として、竹ガーゼの『守布(まもりぬの)』をお求めの方も多くいらっしゃいます。天然の高い抗菌性や消臭性・制電性を持つTAKEFUには、実は2つのラインがあります。日常使いのタオルやウェアなどを取り揃えているおなじ […]

連載14 「風水とは心身を整えるための「環境脳科学・環境心理学」。 コツをさらにわかりやすく伝えていきたい。」

自宅で開設している「ixy café」。 いのちが喜ぶこと、からだが喜ぶこと、たましいが喜ぶことを伝えてくださる講師の方をお迎えしています。たくさんの人がおいでくださるおかげさまで、私はいつもいつもご機嫌ハッピー。 この連載では、「ixy café」で出逢った素晴らしい方々のことをご紹介します。 今月のゲスト 「財・体・心の流れを整える」を軸に風水を伝授する密教阿闍梨 風水コンサルタント・密教風水 […]

フィリア姉妹のほめられホメオパシー3「花粉症もホメオパシーで軽くなっていく人がとても多いです」

花粉症もホメオパシーで軽くなっていく人がとても多いです。 今回ご紹介するアリウム・シーパ(All-c)は、タマネギからつくられたレメディで、今の季節に花粉症でお悩みの方にもっともおすすめしたいレメディーです。 ホメオパシーは別名、「同種療法」とも言われますが、アリウム・シーパはこの「同種療法」を説明するのにもよく例として挙がります。 タマネギを包丁で切っていると涙や鼻水が出てきますよね。タマネギか […]

  • 2021.02.01

連載13 「日本人に宿る日本人らしい生き方に気づき、 天命追求型の生き方を伝え続ける日本の歴女。」

自宅で開設している「ixy café」。 いのちが喜ぶこと、からだが喜ぶこと、たましいが喜ぶことを伝えてくださる講師の方をお迎えしています。たくさんの人がおいでくださるおかげさまで、私はいつもいつもご機嫌ハッピー。 この連載では、「ixy café」で出逢った素晴らしい方々のことをご紹介します。 今月のゲスト 博多の歴女ならぬ今や「日本の歴女」 株式会社ことほぎ 代表取締役 白駒 妃登美さん(しら […]

  • 2021.02.01

~今年の流れを色で紐解く~ 2021年のイヤーカラー

2021年のイヤーカラーは「イエロー・レッド」。 未来を明るく楽しくするために、そして自由を得るために、 自分の足でしっかりと立ち、現実と向き合う時。 今年も、早くも1ヶ月がたちました。先のことは分からない世の中ですが、希望を胸に一年を過ごしたいものですね。今年最初の「聞いてあのね」は、恒例の、色の専門家 草木裕子先生によるイヤーカラーのお話です。(スタッフ/舟久保) 新年を迎え、みなさまはいかが […]

  • 2021.02.01

フィリア姉妹のほめられホメオパシー2 「免疫力を呼び覚まし、自分のちからで症状を克服するレメディ」

免疫力を呼び覚まし、自分のちからで症状を克服するレメディ。 ホメオパシーはドイツ発祥の自然療法で約250年前に医師のハーネマンによって確立され、その後ヨーロッパ、アメリカ大陸など世界中に広がりました。インドでは人口の10%、3億人の人が使用していると言われ、4大自然療法のひとつとしてAYUSH省(伝統医学省)の管轄下にあります。 英国王室も代々愛用し、ホメオパシーの主治医がいます。 ホメオパシーで […]

Chapter7 「いつもと同じ」瞬間など存在しない

自分の人生を生き切る。「今」を味わうという感覚。マインドフル状態。 前回のほっとメッセージのプロ・アクティブ代表ガッツさんのコラムに、「人生を生き切る大切さ」という言葉がありました。実は、ボクの2大テーマは「人生を生き切る」ことと、「大切にしたいと思うことを大切にする」なんです。 前回ご紹介した「マインドフルネス」は、巷では仕事での能力向上や人間関係を円滑するスキルなどとも言われることがありますが […]

1 13 66