キノコとベーコンの塩こうじパスタ
「塩こうじキノコの常備菜」を使った、キノコとベーコンのパスタの作り方です。
「塩こうじキノコの常備菜」を使った、キノコとベーコンのパスタの作り方です。
味わいのあるとっておきのおかず、ほうれん草とこんにゃくの塩こうじ白あえの作り方です。
身はふっくら、魚の旨みも美味しい、鯛の塩こうじ〆の作り方です。
旨みと辛みが美味で箸休めにぴったりなタコときゅうりのわさび和えの作り方です。
クセになる美味しさで止まらない、塩こうじアイスの作り方です。
「笑い」は、施し? 美栄子さんの笑顔に会いたい、と言われたことがあります。 “私”ではなく“私の笑顔”ですか? そんなこと言われたら、悲しい時に悲しい顔ができなくなりますね。 そんな風にお返ししたら、「美栄子さんのお話会で、辛い話も笑顔で話されていて、反対に私が泣いてしまったんです」と言われました。 そこまで自分が笑い顔になっていたとは気づきませんでしたが、このコラムでも話したように、子供時代の笑 […]
Vol.02 料理がさらに美味しくなる万能発酵調味料「塩こうじ」 料理に使うとコクと旨味がでると評判の「塩こうじ」。 塩こうじを調味料としてちょっと使うだけで、いつもの料理が簡単に美味しくなる、栄養価がアップしたり、胃腸の消化吸収をスムーズにしてくれるなどから、料理の下ごしらえから味付け、健康にと関心が高まりました。塩こうじを作る、使うに当たって、塩分濃度やどのくらいの分量で使っていいか、基準とな […]
連載四 あっという間に字がキレイになる! 横書きのコツをお伝えします ①横書きもまっすぐに 縦書きと同様に、横書きでもまっすぐ書くことが大切です。横書きの際は、中心の合わせ方が2パターンありますので、どちらかに統一しましょう。 ②右ハライは少し控えめに 横書きは左から右に書いていきますので、右ハライがあると、その文字と次に書いていく文字との空間が離れていってしまいます。そう […]
「目を覚ませ!」 暑中お見舞い申し上げます。 夏休みに、暑さを避けて森林や渓流の涼しさを味わえる田舎や、自然あふれる避暑地の旅に出掛けている方も多くいらっしゃると思います。 山歩きをして汗ばんだ体と乾いた喉を潤す天然の湧き水の冷たさは格別な味わいがありますね。そのまろやかさと何とも言えない美味しさに、まるで生き返ったような感覚を覚え、思わず顔を洗ったり、手足を水に浸け、心地良い冷気を感じながらしば […]
美しい髪の毛には、水分が最も重要! 健やかな美しい肌や髪のために、夏のケアと身体の「お水」を意識してみてはいかがでしょうか。 8月、夏真っ盛り。暑さに負けず、おおいに楽しみたいものですね。今月は、プロ・アクティブ販売バートナーの愛知県 美容院kichi 手嶋孝枝さんに、夏の髪ケアについてや、ご愛飲されている『月のしずく』のお話を伺いました。 夏は身体と同じく髪にもダメージが。一番の大敵は「汗に含ま […]
好きなことで生きてる? 春爛漫の季節が終わらないうちに、いろんな花に出会っておきたい。そんな思いから夏まで植物三昧の旅が続きます。 いつも旅から帰って友人達に自慢の写真を見せると、必ず、「なんだ、植物しか撮ってないの?」と呆れられてしまいます。それも華やかなローズとかならともかく、植物に馴染みのない人には名前もわからない草の写真が並んでいるので、「・・・雑草だね」と言われる始末。 でも全然へっちゃ […]
発酵食品 こんにちは。お元気でいらっしゃいますか? 梅雨が始まる6月は、体調や気持ちも含めて憂うつになりやすい時節ではありますが、自然界の営みの中では大切な恵みの雨となります。 先人達が優れた発酵食品を食べ続けてくれた、そのおかげ。 日本には古くから、この多湿の季節や風土を活用して様々な発酵文化が生まれ、ユニークな、世界に冠たる食文化を生み出してきました。 農薬や化学肥料、人工添加物などのない昔は […]