- 2016.03.01
佐貴子先生
ちょっと悔しいですが、彼女には不思議な引力が…。 こんにちは。お元気でいらっしゃいますか? 早いものであっという間に3月。 卒業式の時節です。次のステージへの節目になる月ですね。 さて、私的な話で恐縮ですが、昨年の12月29日にとても感動的なイベントがありました。それは、私の嫁さん「山口佐貴子」が5000人の卒業生を輩出したお祝い大イベントでした。 彼女は「フォトリーディング」という、 […]
ちょっと悔しいですが、彼女には不思議な引力が…。 こんにちは。お元気でいらっしゃいますか? 早いものであっという間に3月。 卒業式の時節です。次のステージへの節目になる月ですね。 さて、私的な話で恐縮ですが、昨年の12月29日にとても感動的なイベントがありました。それは、私の嫁さん「山口佐貴子」が5000人の卒業生を輩出したお祝い大イベントでした。 彼女は「フォトリーディング」という、 […]
ほっと、ひと息♪井の頭散歩 そろそろ光が春めいてくる季節、みなさんお元気ですか? 今回は、ほっこりと読書をしながら、物語散歩のご案内です。 読んでみませんか?井の頭公園が舞台の太宰治作品の数々。 文豪の太宰治は青森県の出身でしたが、三十才から三十九才で生涯を閉じるまで、三鷹に居を構え、数ある作品に井の頭公園や三鷹の街でのシーンを描きました。 例えば「ヴィヨンの妻」では、「池のはたの杉の木が、すっか […]
こよみ屋の時間って何だろう?その7 私たちを目覚めさせる「ドリームスペル」と「13の月の暦」 このコラムで初めて知ったという方が多いと思う「13の月の暦」ですが、今回はいつ、どのように誕生したのかというお話です。 「13の月の暦」は、マヤ暦の時間の知恵を基に1990年にアメリカ人のホゼ&ロイディーンによって創られました。 ですからほんの25年前に出来た全く新しい暦なんですね。 ホゼ・アグエイアス博 […]
長田竜太のお米の話 第12話(最終話) 教科書を紐解く。 〜 米作りは日本人が幸せに暮らすための教科書 〜 いよいよ最終話となりました。 これまで一年間お付き合いを頂き、心より感謝申し上げます。 人が生きていくという条件にはいろいろなことが必要です。 水や空気、そして食物です。 世界に目を向けると、飲める水が無いところは沢山あります。 また急速な経済発展により空気が汚染された国 […]
「デザイン=コミュニケーション」。「言葉」より雄弁なコミュニケーションができると思いますし、そういうものを創りたいと、日々思っています。 プロ・アクティブ オリジナル商品『糀ドリンク 結』に始まり、『濃密エンザ×プラセンタ』、『髪萌シリーズ』のパッケージをデザインしてくださった小玉文(こだまあや)さん。 洗練された美しいデザインは、お客様からも称賛のお声をいただいています。 昨年から今年にかけ、『 […]
あの大逆転の歓喜の裏には、全く知られていなかった事実が…。 こんにちは。お元気でいらっしゃいますか? 昨年の秋辺りから未だに、深い感動と共感を覚えるキーワード。それは「ラグビー日本代表の大奮闘」と「下町ロケット」。 共に、成し遂げようもない夢を現実のものにして、私達日本人の魂に勇気と元気と自信をもたらしてくれたからだと思います。 今やラグビーは一番注目のスポーツとして観戦者も女子を中心 […]
毛髪・頭皮にとって、血液・血流は本当に大切なもの。 正しい知識で、より効果的に育毛の実感を得ていただけたらと思います。 「毛髪診断士」という資格をご存知ですか? 毛髪に関する知識と、顕微鏡などを使った毛髪診断の技術を習得し、髪のアドバイザーとなる資格です。 『髪萌 薬用育毛エッセンス』の発売にあたり、毛髪と心身の健康をトータルで捉え、本当に髪と頭皮に役立つ商品をお届けするため、毛髪診断士 船本励起 […]
ほっと、ひと息♪井の頭散歩 井の頭公園のあれこれをご紹介するこのコラム、今回は、公園が造られた背景で力添えをしていた歴史的大人物をご紹介します。 Episode5:井の頭公園ができた背景には、渋沢栄一の働きかけもありました。 「日本資本主義の父」と称される渋沢栄一は、約500の株式会社・銀行の設立に関わったといわれる実業家です。 群馬の豪農に生まれ、幕末の動乱期に徳川慶喜に仕え、その弟の昭武の渡仏 […]
こよみ屋の時間って何だろう?その6 カレンダーで自分を知る。 私と「13の月の暦」の出会いは21年前。 「マヤンカレンダー」という書籍で、友人が私の誕生日を調べてくれたことが始まりです。 すると私の生まれた日は「キン46 白い共振の世界の橋渡し」だと分かりました。これは「銀河の署名」と呼ばれ、自分のもう一つの名前です。 突然何それ?と思われている方もいらっしゃるでしょう。 その時の私もそう感じてい […]
長田竜太のお米の話 第11話 お米の「油」の話。 〜 米油は水田から採れる純国産の植物油。 〜 お米から油が採れることはご存じでしょうか? 正確には玄米を精米した時に廃棄される米糠から油が採れるのです。 これまでお話ししてきたように、米糠には沢山の栄養分が含まれており、その中に油があるのです。 お米から採れる「米油」はとても私たちの健康によい油です。 まずは油の代表的な栄養成 […]
素晴らしきお客様に支えられ、恵まれている私達だからこそ、 目利きに叶った仕事を、そして情報の質を一層磨いていかなければ…。 新年、明けましておめでとうございます。 旧年中は、たくさんのご愛顧・ご厚情、ご支援をいただき、本当にありがとうございました。 おかげ様で、私達も今年で創業26年目になるお正月を迎えることができました。 特にここ4~5年は、インターネットやスマートフォンなどのIT技 […]