2012年01月のおすすめ

繊維たっぷり腹持ちも良!飲むスイーツ感覚♪

家が遠いので、帰宅する頃には10時を過ぎることもあり、その時間から夕飯を取っても寝るのは1、2時間後…

あまり食事をする気にはならず、それでも小腹は減っている。
そんな時には『人参ジュース』♪

もともと果肉入りジュースが好きな私。
人参ジュース』は繊維たっぷりなのに喉ごしが良く、りんごも入っているので甘くて飲みやすい♪
ゴクゴク飲めちゃいます。

トロミが強かったら『月のしずく』を入れて薄めると飲みやすくなりますよ~。

夜を『人参ジュース』に変えたら、なぜだか身体がすっきりしていて、すごく空腹状態なので朝ごはんがとっても美味しく食べられます。

小腹が空いてくる15時くらいにもおやつ代わりに飲んでいます。
にんじんとりんごの自然な甘みなので、飲むスイーツの感覚♪
帰宅前に会社で一杯、帰ったらまた一杯でちょうどいい感じです。
ダイエットにも一役買ってくれそうです♪

プロ・アクティブ スタッフ 


飲む美容液!?日本の調味料とも相性バッチリ!

秋から冬にかけて、私の欠かせないアイテムが
ウドズ・オイルブレンド』です。
「飲む美容液」とも言われている、オイルの実力をみなさんにも体感して欲しいです!

身体の細胞膜は油でできているのですが、良質な油をとる細胞膜もハリがでて丈夫になります。
飲み始めると、お肌にハリが出て冬の乾燥にも負けない内側からの潤いを実感できます。

外からの保湿ケアも大切ですが、身体の中からも潤っていると、目の周りのちりめんジワや、口の周りのカサカサも悩み知らずですよ♪

生のオイルなので、甘みと香ばしさ、コクがあってお料理に味の深みがでます。

オイルとお塩でいただくと、豆腐の甘みが増して美味しい!!
サラダや作り置きした、常備菜にかけても美味しいです。

醤油・味噌・お酢などの日本の調味料とも相性バッチリなのも使いやすくてうれしいですよね♪

先日、お鍋をした時にポン酢に入れたのも美味しかったですよ!おすすめです。

プロ・アクティブ スタッフ 遠藤


温泉に入っているような暖かさが持続。疲れを癒して風邪予防!

冷え込みがきつくなるこの季節。
すっかり我が家の入浴に欠かせないアイテムになったのが「ゆの里」の入浴液『水ノ羽衣』です。

今までだと、冬になると乾燥したり、子供たちも関節の所がカユくて、ついついかき壊し気味になってしまうので、『神秘の水』をスプレーしたり、クリームを塗ったりしていましたが、この入浴液が我が家に来てから、そのような心配がなくなりました。

また今年は、風邪やウィルス性の病気が一段と猛威をふるっています。
そんな時にお風呂でしっかりあったまり、ぬくぬくと布団の中で休む。
水ノ羽衣』を入れると、温泉に入っているような温かさが持続するんです。

そんな事もあってか、入浴液をお風呂に入れる順番を「今度は僕が!」と取りあう子供たちです。
皆さんも、しっかり体を温め、ゆっくり休んでくださいね!

プロ・アクティブ スタッフ 久保


自覚がなくても身体はきちんと反応しているんですね

もともとライナーが手放せなかった私。ずっと使い続けることがある時ふと憂鬱になり、『竹ナプキン ホルダー』を使い始めました。

毎日洗うのが面倒かなぁ、そしたら使うの止めちゃおう、との軽い気持ちでスタート。

でもこれといって面倒ではなく、(私の場合①お風呂に入る時に水をはった洗面器につけておく。②お風呂から出る時に石けんで洗う)ヨゴレもスッキリと落ちます。

そして、紙ナプキンの知らざれる真実。

紙ナプキンのほとんどは、実は紙ではなく石油素材からできている(つまりケミカル)と言われています。

「ムレ」「カユミ」の原因はそのための通気性の悪さ。

そこまでだったら想像できますが、「紙ナプキンは身体を冷やす」、この真実に「え~っ!?」。

ケミカルなものを身につけた時、身体は緊張してしまい、「交感神経が働く→血管が縮む⇒血流が悪くなってしまう」というワケです。

逆に「竹布ナプキン」ならば、身体が緩み、副交感神経が働きリラックス状態に。
自覚がなくても身体はきちんと反応している。なんと健気な。

知らない間にストレスを感じている身体を『竹布ナプキン』でホッと緩ませてあげる、そんな気持ちでも使っています。

プロ・アクティブ スタッフ 舟久保

スタッフからの今月のおすすめ ~ラディアンス生活~カテゴリの最新記事