風邪予防のハーブ「エルダー」

風邪予防のハーブ「エルダー」

風邪予防のハーブ「エルダー」

味や香りの印象が様々な「魔女」必須のハーブ。

これからいよいよ寒い季節の到来ですね。
冬に向けて、風邪やインフルエンザが気になる人も多いのではないでしょうか。

予防にもその対策にも役に立ってくれる『エルダー』というハーブ。
和名を「セイヨウニワトコ」といいます。

古くからヨーロッパでは、「万能の薬箱」と呼ばれていたほど様々な病気の治療に用いられていました。
また、魔よけとして植えられたり、魔女と関連づけられていたハーブで、魔女が特に好んで樹の枝に住んでいたとか・・・。

映画「ハリー・ポッター」の最終回で、
キーアイテムとなっていたハリーの杖は、エルダーの枝からできていました。
やはりエルダーは「魔法」とは切り離せないハーブなのかもしれないですね。

さて、ハーブ療法ではエルダーの花と果実(乾燥した実)が使われます。
エルダーフラワー、エルダーベリーとも呼ばれます。

花のハーブティーは風邪やインフルエンザ対策、呼吸器系のトラブル、
花粉症などに用いられます。果実で作ったシロップは、喉の痛みや咳を和らげるために伝統的に利用されてきました。

また果実には、アントシアニンも豊富に含まれ、抗酸化作用があることでも知られています。

エルダーのように同じハーブでも、複数の使用部位(花・果実のように)を使うことがあります。
ハーブの薬効や特徴を覚える時は、部位も一緒に覚えておくと便利です。
エルダーの花はマスカットの香りがするとよく言われますが、
カレーの匂いがするという人も・・・。
味や香りの印象が様々な「魔女」の必須ハーブ。冬に向けて常備してはいかがでしょうか。 

11月のRecipe

風邪をひきそうだと思ったときに…風邪対策ハーブティー

★ひいてしまってからもおすすめのブレンドです。
エルダー(花)は他のハーブとブレンドすると、より飲みやすくなります。

用意するもの

●エルダー(花)・・・小さじ半分
●エキナセア(地上部)・・・小さじ半分
●ペパーミント(葉)・・・小さじ半分

作り方

①ハーブを混ぜたものをティーポットに入れ、お湯約200mlを注ぎます。

②フタをして10分ほど蒸らしてから、ハーブを濾してできあがりです。

喉の違和感に…エルダーベリーの咳用シロップ

用意するもの

●エルダー(果実)・・・20g
●ハチミツ・・・200g
●お湯・・・350ml

作り方

①エルダー(果実)20gを350mlのお湯に入れて、弱火で200mlほどになるまで煎じます。

②漉し器を用いてハーブを漉して、液をなべに戻し入れます。

③300gのハチミツを加え、溶けるまでヘラで混ぜます。とろみがついて完全に混ざったら冷まします。

④ガラスビン等の容器に移し変えて冷蔵庫で保存します。

シロップはなるべく早めに使い切りましょう。
そのまま少量をなめたり、ハーブティーなどにいれてもGoodです!

Pura Vida!ハーブだよりカテゴリの最新記事