月のしずく

4/4ページ

心は明るく温かく。そして、いさぎよく。

もの凄く大変な時代を生きているのかもしれません。 新年明けましておめでとうございます。 よいお正月をお迎えになられましたでしょうか? さて、2010年の幕開けですが、今年はどんな年になるのでしょうか? 私の家族は幸いにして、両親ともに多少の不自由はあってもおかげ様で健在で、年末も嫁さんと娘といっしょに5人で恒例のすき焼きをつっつきながら、紅白歌合戦を観る平均的日本人?の年越しを迎えることになりまし […]

人生に、「まさか」はつきもの。

永遠に「元気」でいられると思いがちですが・・・。 こんにちは、お元気でいらっしゃいますか? 実は先日、大学時代の友人に、大腸ガンが見つかり、緊急手術になりました。 大腸でもかなり奥の方で、結構大変な状況だったようです。 長時間の大手術でしたが、何とか無事終了し、本人とも電話で話したところ、思った以上に元気そうで、とても安心しました 。本人いわく、全く自覚症状がなかったのに、健康診断で血便が出ている […]

生きものの可能性を引き出す本当に不思議な水。

『目が点』。ゆの里・有機水耕栽培の野菜、果実。 こんにちは、春本番。 桜の花の“生命の躍動と鮮やかさ”に酔いしれる季節、お元気でいらっしゃいますか? 少し前に、プロ・アクティブの人気のお米『元氣米』や、米の健康食品『玄米ギャバ』を作って頂いている長田竜太さんと一緒に『月のしずく』が涌き出る「ゆの里」温泉に行ってきました。 長田さんはお米に対する深い愛情と洞察力によって、“お米そのものの価値”を見出 […]

たかが石、されど火打石。先人に感謝。

古いけれど、新しくて格好いいもの。 こんにちは、お元気でいらっしゃいますか? 冬から春へ“チェンジ”する。心が高まる嬉しい季節の到来ですね。 実は我が家では毎朝、誰かが学校や仕事に出かける時に、一つの儀式のようなことをやって送り出すことがあります。何だか分かりますか? 今日も無事、平穏に元気に過ごして帰ってきて欲しいという願いを込めて行いますが、ほんの数秒で終了します。 さて、何でしょう? ヒント […]

1 4