5月の初夏の日差しに気おくれを感じる…そんな時はココロや体に耳を傾けてあげるサインかもしれません。

四季と寄り添う~利奈の漢方的生活 [Vol.16 五月(satsuki)]5月の初夏の日差しに気おくれを感じる…そんな時はココロや体に耳を傾けてあげるサインかもしれません。 立夏を過ぎると野山は新緑に彩られ、太陽のエネルギーがどんどん増していきます。 五行学説で夏の五気は「暑」、五臓は「心」にあてはまり、心臓に症状の出やすい季節と言われます。 5月の気候は爽やかで、さほど「暑く」はない … 続きを読む 5月の初夏の日差しに気おくれを感じる…そんな時はココロや体に耳を傾けてあげるサインかもしれません。